内科について
地域医療に対応すべく、一般内科は全般的に診療をしています。丁寧な問診を始め、必要に応じて各種検査をし、適切な治療方針を立て、治療を進めていきます。高度な検査や治療を要すると判断した場合は、症状や状態に応じて専門医、あるいは総合病院などの医療機関へ紹介させていただくこともあります。
現在は高血圧や糖尿病、脂質異常症、高尿酸値症などの生活習慣病に対して診療することが多い印象で、背景には新型コロナ感染拡大の影響により活動自粛を余儀なくされていることが多いにあるようです。生活習慣病は、狭心症や心筋梗塞、脳梗塞や脳出血、慢性腎臓病など重篤な疾病を引き起こす危険因子となりますが、初期には自覚症状がほとんどありません。健診などで異常を指摘されたら、一度ご受診ください。
内科受診の際の代表的な症状
些細な症状からでも早期診断・早期治療に繋がることがありますので、お身体で気にかけておられることがあれば、いつでも相談してください。
- 咳、鼻水、喉の痛み、くしゃみなどが続く
- お腹の調子が悪い(腹痛、便秘・下痢など)
- お腹が張っている
- 吐き気、嘔吐がある
- 胸やけがする
- 食欲不振である
- 胸痛、圧迫感がある
- 頭痛がする
- 立ちくらみがした
- 動悸がよくある
- しばしば息切れする
- むくみがある
- 喉が渇きやすい
- 尿が出にくい、近い、血が混じるなど異常がみられる
- 発疹が出た
- 疲労感が取れない
- 急な体重の増減があった
内科受診の際の代表的な症状
- 急性疾患
- 風邪症候群、咽頭炎、扁桃炎、気管支炎、肺炎胃腸炎、尿道・膀胱炎、熱中症 など
- 慢性疾患
- 生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症(高脂血症)、痛風(高尿酸血症)、メタボリックシンドローム等)、貧血、頭痛、骨粗しょう症、不眠症、アレルギー疾患(アトピー、花粉症、蕁麻疹)など